エキゾチックアニマルの病気
エキゾチックアニマルって?
エキゾチックアニマルとは本来、「外国産の動物」や「変わった動物」と解釈されますが、一般的には犬,猫以外の小さなペット(小動物)をエキゾチックアニマルと呼びます。当院ではウサギ、ハムスター、フェレット、小鳥、その他小型哺乳動物の診察をしており、これまでに実際に来院し、診察した小型哺乳動物にはモルモット、チンチラ、デグー、プレーリードッグ、シマリス、モモンガ、ハリネズミなどがいます。
エキゾチックアニマルの病気
犬や猫と違い、エキゾチックアニマルはほとんどが被捕食動物(フェレットを除く)なので、病気を隠す習性があります。飼主様が気がついた時には重症化している事が多いため、普段からその健康状態を観察し、異常があれば早めに動物病院に御来院ください。エキゾチックアニマルに属する動物の種類は無数あり、かつ年々増加しています。新しい動物種もあり、なるべく対応していますのでご相談ください。
正しい飼育方法
正しい飼育法(食事,温度管理など)で予防できる病気や事故が多数あります。またこれまでに言われてきた、飼育方法(特に食事)に大きな間違いがあったり、飼主様が健康と思っていても実際に診察すると栄養不良だったり、何らかの病気にかかっているということがよくあります。健康診断や飼育法などの御相談に御来院ください。
※来院時に食事・おやつ等、また実際に使用しているケージも可能であれば持ってきてください。
ウサギの病気
ウサギは体調が悪くてもそれを表に出さず、逆に隠す動物。
特に気を付けたい日頃の健康チェックや当院での症例をご紹介します。
ハムスターの病気
当院に来院するハムスターの症例です。
チンチラの病気
警戒心が強く、好奇心が旺盛。聴覚が発達しているため音の刺激に敏感。そんなチンチラの当院での症例をご紹介します。